このページでは、コドモワークスペースのご利用料金と日々の利用イメージ、
ご利用開始から卒業までの流れを紹介します。
サービスと
ご利用料金
カウンセラーによる不登校相談
コドモワークスペースには、今までに市役所などでの子育て相談や、学校でのスクールカウンセラーの経歴を持つ臨床心理士がいます。学校という枠を超え、ひとりひとりの特性に寄りそった相談をおこないます。
- 学校のカウンセラーの予約が取れないとき
- 学校以外に通いやすい場所がないか相談したいとき
- 進路のことが気になっているとき
などのお悩みをお持ちの時に、お気軽にご相談ください。

- 秘密は厳守いたします。
- 相談内容によっては他機関を紹介する場合もございます。
- ご希望がありましたら、学校との連携もおこないます。
- 小さなお子様をお連れいただいてもかまいません。
対象
小学1年生~高校3年生までのお子さまとご家族
(発達障害などをお持ちのお子さまもご相談ください)
ご相談料
40分 2,000円(初回は無料)
ご相談対応時間
不登校相談は、毎週水曜日と金曜日に行っています。
40分程度の個別面談となります。
午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|
水曜日 | 10:00~10:40 | 14:00~14:40 | – |
金曜日 | – | 14:00~14:40 | 17:00~17:40 |
- 上記以外のお時間帯でも調整できます。お気軽にお問い合わせください。
子どものフリースペース
1回90分間、毎週通っていただくプラン(月4回)です。
平日の月曜~金曜、それぞれに1時間目(11:00~12:30)と2時間目(13:30~15:00)の2コマあり、お好きな曜日と何時間目かを選んでいただきます。
例えば「火曜日の1時間目に行きます」といったように、ご自分のペースで決めていただけます。

週1回プラン
月 8,000円(税込)
【参考】1回あたりのご利用料金 … 2,000円/90分間
- ご希望に応じて週2回プランもご用意しています。
それ以外の利用ペース・ご利用方法もお気軽にご相談ください。
最初の1ヶ月分(全4回)は無料お試し期間
本当に自分にあったスペースなのかな? どのくらいのペースで通えそうかな?
一緒に確かめるために1ヶ月の無料お試し期間を設けています。
- 初回の面談も無料です。
- 夏休みのみのご利用など、予定された短期利用の場合は無料期間はありません。
大阪市の塾代助成金について
(中学生のみ)
ご利用の方が中学生の場合、大阪市の塾代助成金が適用される場合があります(上限月1万円まで)。
詳細は下記のページをご確認ください。


オプションについて
オンライン利用・ご自宅訪問への変更も可能です
あなたの状況にあわせてスペース訪問でなくオンライン利用やご自宅訪問に変えていただくことも可能です。
また、追加のスペース利用もOK。
「外出しづらいのでオンラインや自宅訪問をしてほしい」
「通えなかった週はオンラインや自宅訪問に振りかえたい」
「明日もう一日スペースでワークをしたい」というリクエストにお応えできますので、ご相談ください。

スペースの利用開始から
卒業までの流れ
不登校相談は、スペース利用を考えていない場合でもご利用いただけます。学校のカウンセラーや教育相談をご利用されるときにあわせてご検討ください。
ご予約フォーム からお申込みいただけます。
(初回無料)

臨床心理士がスペースにて個別でお話を伺います。
ご家族とあなたが一緒でも、ご家族のみの参加でもかまいません。あなたの状況やお好きなこと、気になっていることなど、なんでも聞かせてください。
面談時間は40分~1時間程度となります。
- オンライン上での面談も可能です(Zoomを利用)

面談であなたの状況をご確認させていただきご利用内容やペースなどが決まれば、ご利用開始となります。
【お試し利用について】
初月は全4回まで無料でスペース利用をお試しいただけます。
(ご自宅への訪問希望の場合は全2回まで)

マンツーマン利用について
必要に応じて、通常スタートの前に「マンツーマンでの利用」からスタートすることもできます。面談の中で、「まずはスペースに慣れたい」「いきなり複数人の中に入るのは様子を見たほうがいいかもしれない」といったお話になった場合に調整いたします。
- マンツーマンのご利用枠は数や時間帯に限りがあるため、実施をお約束できるわけではありません。また1回あたりの時間は60分間になります。
まずはスペースに慣れるよう好きな時間を過ごしたり、気になるコトを一緒に探したり、ワークにチャレンジしてみましょう。

週に1~2回、スペースに通うリズムや体力がついてきたら、次に通いたい他の場所(学校やフリースペースなど)を見つけるお手伝いをします。
他の場所との併用もしていただけます。

他の場所にメインで通えるようになったら、コドモワークスペースは卒業となります。
卒業してからも、「やっぱりちょっと疲れてしまった」というときはいつでも相談に来てください。

また、基本的には小学生~高校生が利用対象となりますが、通って頂いていたお子さまに関しては、高校卒業後も、将来の進路選択の相談や支援を行います。
お子さまの将来への不安を長期的に解消できる場所でありたいと思っています。
コドモワークスペース
〒532-0023 大阪市淀川区十三東1-17-13 水交ビル1F
電話:06-7502-1019
運営会社
合同会社aruku
電話:06-6306-6002
〒532-0023 大阪市淀川区十三東1-17-13 水交ビル301