ここでは誰も、
あなたをいそがせない。

こころのプロ(臨床心理士)が、そこにいます。

学校に行かないとき、
あなたの「やりたい」をじっくり探せる空間。
それが「コドモワークスペース」です。

ここでは誰も、
あなたをいそがせない。

こころのプロ(臨床心理士)が、そこにいます。

学校に行かないとき、
あなたの「やりたい」をじっくり探せる空間。
それが「コドモワークスペース」です。

こんなことで
困っていませんか

学校に行く気がおこらない
居心地がわるい

家にいても、
自分の将来が心配になる

他人と関わるのが
不安だ


コドモワークスペースは、
そんなあなたのための
スペースです。

学校に行く気がしない
居心地がわるい

外で他の人とペースを合わせるのがむずかしい。
やりたいことが見つからない。
それなら、じっくりと「やりたいこと」を探せる場所からスタートしてみませんか?
ここでは、だれもあなたのペースを無視することはありません。

家にいても、
自分の将来が不安になる

ただ居場所を提供するだけではありません。
あなたがやりたいことを見つけたときに、どうやってそこへの一歩を踏み出せるかを、わたしたちはいっしょに考えます。
あなたが自信をもって次の道へ歩き出すことを、わたしたちは応援します。

他人と関わるのが
不安だ

わたしたちのスタッフには、こころの専門家(臨床心理士)がいます。できるかぎり人のこころに寄り添えるよう、勉強を積んだ人たちです。
もちろん専門家だって完ぺきな人間じゃありませんが、あなたの気持ちをいちばん大切に想いながら話します。

どんな人が、どんな考えで
運営しているの?

どんなところ

室内はスリッパで
過ごすよ

玄関・靴箱
みんなでシェア
大きな机
落ち着く窓際の
小さな個別席
静かな
集中ゾーン
本棚もある
ゆったり
ソファエリア
お料理やお菓子作りも
大きなキッチン

コドモワークスペースには、あなたの好きなこと、興味をもったことにじっくり取り組んでもらえる環境があります。もちろん、あなたの好きなものの持ち込みもOKです!
(大きなものはご相談ください)

たとえば
こんな過ごし方

お絵かき、ものづくり、プログラミング、料理、勉強、動画編集、カードゲーム…。
コドモワークスペースには38以上のワークが用意されています。
どれかひとつに集中してもいいですし、今日の気分で取り組むワークを決めてもらってもかまいません。

読書
小説執筆
塗り絵
動画編集
ビーズ作り
お菓子作り

ここでご紹介しているのは過ごし方の一例であり、あなたがここでどう過ごすかは最初のヒアリングを通して決めていきます。


プランと料金

最初の1ヶ月は
無料でお試しいただけます

思った通りのスペースかな?スタッフさんと話は合うかな?自分が興味をもてそうなワークはあるかな?
きっと不安になることもあるでしょう。
コドモワークスペースは最初の1ヶ月のご利用と初回のカウンセリングが無料です。安心してお訪ねください。

  • ただし夏休みに限ったご利用など、あらかじめ予定された短期利用には適用できません。

基本プランは
シンプルなワンプラン

コドモワークスペースはシンプルなワンプラン。
月額8,000円で週1日90分ご利用いただけます。
入退会の受付は1ヶ月ごとに承っていますので、夏休みだけの短期利用もOKです!
月額料金:8,000円
月曜〜金曜、1時間目(11:00~12:30)と2時間目(13:30~15:00)から訪問日時を選んでいただけます。

カウンセリングのみの
ご利用も可能です

毎週水曜日と金曜日に、おもに不登校について、臨床心理士によるカウンセリングをおこなっています。あなた自身がご家族と参加してもいいし、ご家族のみでの参加ももちろんOKです。カウンセリングのみでのご利用も可能ですし、初回は無料ですので、お気軽にご相談ください。

オプションでより柔軟に
ご利用できます

家を出るのが難しくなった・もっとたくさん通いたい……。
さまざまなご要望にオプションでご対応できます。
ご家庭への訪問や、もっとたくさんコドモワークスペースに通いたい、といったリクエストにもお応えできます。

利用者の声

楽しかった!静かで落ち着けた。
中学校1年生
好きなことの話ができてうれしかった。
小学校6年生
とにかく外出してほしかった中こちらの事を聞き、非常に期待して子供をつれてきました。「思った以上に静かで落ちつけて、集中できて楽しかった」と子供が喜んで、私もうれしかったです。初回、むかえに行った子供の笑顔を見て、「やったー!」と内心さけんで喜んでいました。
保護者Aさま
予定があるので前の日に準備をするようになって、生活のリズムもよくなっています。
最初の頃は、「どんなことをして過ごしたらいいのだろう?」と思っているようでしたが、通い続けるうちに “どんなことをやっても受け入れてもらえる” ということがわかり、自分から「やりたい」と言えるようになってきました。
保護者Cさま


わたしたちが
運営しています

わたしたち、合同会社arukuは4年前から、子どものための放課後デイサービス「TREX(トレックス)」をこの十三で運営し、たくさんの子どもたちの成長をサポートしてきました。

その運営をしていく中で、より自由に子どもたちが興味をもったことにトライできる場所・この広い世界に向けての一歩をより力強く後押しできる場所をつくりたいと思うようになりました。

「コドモワークスペース」は、そんなわたしたち、ひとりひとりの想いがつまったスペースです。

あなたが未来を想うそのときに、
思い出してください。

このままここにいるのが不安だな。
なにかをはじめてみようかな。
少し外を歩いてみようかな。

あなたが未来に向かって小さな一歩を
踏み出したいそのときに、
私たちのことを思い出してください。

わたしたちは、あなたのことを決して急がせません。
わたしたちは、あなたの言葉をしっかりと聞きます。
わたしたちは、あなたの挑戦を何度でも応援します。

コドモワークスペースは、
あなたが来る、その日を待っています。

コドモワークスペース

〒532-0023 大阪市淀川区十三東1-17-13 水交ビル1F

電話:06-7502-1019

運営会社

合同会社aruku

電話:06-6306-6002

〒532-0023 大阪市淀川区十三東1-17-13 水交ビル301